3・4年生 生産者講話 投稿日時: 2021年7月13日 投稿者: koze 7月12日 3・4年生が,枝豆を生産している方からお話を聞きしました。 枝豆の栽培の方法や生産量などをていねいに教えていただきました。
3・4年生 学年PTA行事 投稿日時: 2021年6月17日 投稿者: koze 6月17日 3・4年生が学年PTA行事を行いました。 親子でバルーンアートを楽しみました。素晴らしいパフォーマンスに,子どもたちも大喜び! 最後には,子どもたちも,バルーンアートに挑戦しました。作っているときは,風船が割れないかドキドキ。 かわいいお花が完成しました!
3・4年生 交通安全教室 投稿日時: 2021年6月17日 投稿者: koze 6月17日 3・4年生が交通安全教室を行いました。 正しい道路の横断の仕方や自転車の乗り方について学びました。 左右の確認などの交通ルールを確実に守っていきましょう!
3・4年生 そら豆収穫祭 投稿日時: 2021年6月14日 投稿者: koze 6月14日 3・4年生が総合的な学習で学んでいるそら豆を使って収穫祭を行いました。 去年の秋から育てたそら豆を収穫し,「そら豆の塩ゆで」と「そら豆とベーコンの炒め」を作りました。 大切に育てたそら豆の味は,とても美味しかったですね。
プール清掃 投稿日時: 2021年6月14日 投稿者: koze 6月10日 プール清掃を行いました。 3~6年生と職員の力を合わせ,プールがピカピカになるように清掃しました。 清掃が終わると,汚れが落ち,さわやかな青色のプールになりました。
むし歯予防教室 投稿日時: 2021年6月7日 投稿者: koze 6月7日 3・4年生でむし歯予防教室を行いました。 子ども達は、歯科衛生士の先生から、むし歯のでき方や,正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。 今週は歯科衛生週間です。 歯ブラシや歯の磨き方などをチェックしましょう!
読み聞かせ 投稿日時: 2021年5月31日 投稿者: koze 5月31日 3・4年生で読み聞かせを行いました。 読み聞かせは月に1回程度,どの学年でも行っています。 自分で読むときとは、違うよさがありますね。 次の読み聞かせも楽しみです。
3・4年生 まち探検 投稿日時: 2021年5月18日 投稿者: koze 5月18日 3・4年生が社会科の学習でまち探検に出かけました。 地図と照らし合わせながら,中野小屋と大友の様子をよく見てきました。
学習参観 投稿日時: 2021年4月23日 投稿者: koze 4月23日 学習参観を行いました。 子どもたちが一生懸命に学ぶ姿を,保護者のみなさんに見ていただきました。 学習参観の後には,ビジョン説明会,PTA総会,学年懇談会を行いました。
そら豆の寒冷紗取り・支柱立て 投稿日時: 2021年4月14日 投稿者: koze 4月9日 3・4年生がそら豆の寒冷紗取りと支柱立てを行いました。 総合の学習で使うそら豆です。大きく成長してほしいですね。